こんにちは、かんすけです。
今日は、競馬にのめり込んでいた僕がちょっと距離を置いたら、
逆に勝てるようになった
って話しをします。
と言っても、カラクリは超簡単で
距離を置いたというのは要するに、
「無駄なレースを買わなくなった」
てことです。
これが回収率が上がった一番の要因です。
まあ結局のところ、レースにお金を突っ込んでドキドキやわくわくをいっぱい感じたい、
って想いが強かったんでしょう僕は…。
とは言え、この衝動をいかにして抑えるのかが大事なポイントなんですけど、
こいつがなかなか難しい笑
一種のギャンブル依存と言えますが、
自分の中の一番が常に「競馬」になってしまうと、どうもそういう傾向になるようで…。
当時の僕はまだ独身で、時間もお金も自分の自由に使えてました。
そんな中、周りの友達にも競馬好きな奴が結構いましたから、
そりゃ競馬中心の生活になっちゃうよなあ
って話です。(言い訳)
何というか、
もちろん儲けることが一番の目的なんですけど、
馬券を購入すること
もはやこれが目的にすり替わってしまって、もうボロボロ状態でしたね笑
自分自身そこになかなか気づけないんだからまたタチが悪い。
- 自分の中の№1を別の趣味に置く(競馬に意識を向かない)
- マンガやドラマ、本にお金をかける(そっちの方が結果超絶格安)
- 体を動かす、鍛える(頭がすっきりして競馬を忘れられる)
- 外に散歩に行く(※スマホ・ケータイを置いて)
とにかくこういったところで無理やり競馬から離れて、
なんとか「競馬が一番」の状態から離れました。僕は。
やはり、物理的に離れないとやっちゃいますからね。
だから朝に1~2レースだけ馬券を仕込んで、
後はすべてのレースが終わる16:30以降に結果を確認していました。
買うレースを絞って、
本当に買いたいレース、狙っているレースにのみ時間とお金を集中投下する。
そりゃ当然回収率も上がりますわ
って話です。
1つのレースを分析して、研究して、勉強して、熟考するんですから。
よく考えもしないで1日20レース近く買っていたころが信じられないですね笑(もはやアホ)
思考を変えるとかメンタルを鍛えるとか、
そんな難しいことを言うつもりはありません。
もちろん根本的な部分を解決するには、それらの変革が必要なのは間違いなですけど、まずは簡単にできる現実的な行動として、以下のことも試してみてはどうでしょうって提案です。(超大事なことなのでもう一度言います。)
- 自分の中の№1を別の趣味に置く(競馬に意識を向かない)
- マンガやドラマ、本にお金をかける(そっちの方が結果超絶格安)
- 体を動かす、鍛える(頭がすっきりして競馬を忘れられる)
- 外に散歩に行く(※スマホ・ケータイを置いて)
このあたりをまずはぜひ軽く実践してみてください。
あ、あと最後にもう一つ追加です。
・ブログを始めてみる(←これかなりおススメ)
当時の僕は考えもしませんでしたが、今なら間違いなくこれをお勧めします。
何故なら、ブログは昔も今もこれからも
お金を生み出すツールとして不変なものだからです。
もし本当に競馬が好きで、なおかつお金も儲けたいなら、あなたの競馬の知識や経験などを武器にしてブログ発信をしてみてもいいかもしれません。
僕も大好きな競馬をブログの題材にして、こんな自由な記事を書けてお金も稼ぐことができているんですから^^
少し話しがそれましたが、
とにかく、もし今馬券をたくさん購入していまいちの回収率なのであれば、
少数のレースに的を絞って熟考して買う事だけに集中してみてください。
自ずと結果は表れてくるはずですので。
ではでは。
無料メルマガでさらに深い話を
無料メルマガでは、
ブログでは話さないことや無料プレゼント、企画の案内など、
馬券力向上の基礎となる情報をドバっとお送りしています。
特に
・デジアナ競馬理論を勝つロジックに導いた【5つの信頼できるサイト】
・回収率を30%アップさせるためのツール
・デジアナ理論表の動画解説(高松宮記念2020)
・デジアナ理論表の具体的活用事例(動画)
など、このあたりはメルマガ読者限定のプレゼントとなってますし
読者のみんなからは
「こんなの無料で配っていいんですか?有料級ですよこれ」
とか
「馬券で勝つために大事なことって、予想だけじゃないんですね」
と言ったありがたい声をたくさんもらってます。
(めちゃくちゃ嬉しいです。)
競馬で勝つスキルを磨き上げるためにぜひ
受け取ってもらえたらなと思います。
無料プレゼントはこちらから受け取れます。
↓↓↓
※ご登録されたメールアドレスに今後無料メールマガジンを配信させていただきますが、競馬で勝つためのコツであったり、馬券を購入する際の大事なポイントなど、競馬に特化した読み応えのある面白い記事を配信していく予定です。無料とは思えない濃い内容や読者限定プレゼントを配信しますので、是非楽しみにしてください。