サクラローレルという年度代表馬

 

こんにちは、かんすけです。

 

今日は90年代に活躍したある競走馬について少しお話を。(て言ってもタイトルにめっちゃ名前出てますが…)

 

1990年代の一番好きな馬は?

て聞かれたら、サクラローレルを一番に上げます。

 

 

サクラローレルは1996年に天皇賞春、有馬記念を制して、その年の年度代表馬(一番強い馬)にまで輝いた馬です。
もちろんかなり強いです。

 

ちなみに、ナリタブライアンVSマヤノトップガンの2強対決を一刀両断した(空気を読まず勝った?)サクラローレル勝利の天皇賞春はこちら

↓↓↓↓

 

 

ナリタブライアン勝利!

 

 

と思った瞬間、その後方から残り100mでズバッと差し切った豪快なレースでした。

 

が、

この天皇賞春が終わった時点ではわたくし管理人かんすけ

このサクラローレルのこと実は、

 

「一番嫌いな馬」でした。

 

 

「なんだこのやろう!ブライアンとトップガンの一騎打ちに水差しやがって(-“-)」

という感じで本当に憎かったです。笑

 

 

でもそれが今では

 

「一番好きな馬」

 

と言えるほどまで好きになってしまったのは、何故でしょう?

 

 

理由は、「挫折を味わいまくった馬」だったからです。

 

 

サクラローレルは脚の不安やケガが絶えず、
しばらくは満足に成績を上げられない競走生活を送っていました。

 

そしてようやく花ひらいたのは、
遅咲きの6歳春に勝てた天皇賞春あたりだったんです。

 

人間で言ったら25~26歳くらいですかね。

競馬の世界は早ければ3歳(人間なら中学生くらい)からでも活躍できる世界ですから、開花したのが6歳春ともなると、本当に大器晩成型だったことがわかります。
(※年齢は当時の馬齢標記です。)

 

 

ちなみに、ブライアンとローレルは同級生です。

 

知っている人も多いでしょうが、
ナリタブライアンは94年の日本ダービーなど、3歳クラシックをすべて制し、その年の有馬記念まで勝ったほどのスーパースターホースです。年度代表馬にまで選ばれました。その年の№1ホースです。

 

かたやローレルは、そのブライアンが勝ったダービーの優先出走権をやっとこさ獲得できる程度の成績(前哨戦の青葉賞を3着)しか上げられない馬でした。

 

そんなイマイチの成績だった同級生が、
スターホース・ナリタブライアンを下し、2年後に年度代表馬になると誰が想像できたでしょう。

 

月とすっぽん

 

完全に対局にいた両馬だったのです。

 

 

ですが、そんなローレルでしたが、
実は昔から厩舎・オーナーの期待は大きかったそうです。

 

ただ、やはり脚に不安を抱えている同馬はなかなか成績が上がらなく、5歳の春には本格化の兆しがみえたのに、両脚骨折で1年間も競走生活を棒に振ってしまいました。

「…歩けないんですけど」状態です。

 

これほどの長期の治療に入ったら、普通の馬は「引退」しちゃいます。

最悪の場合、予後不良(殺処分)なんてケースもあります。

 

ですが、ローレルの場合は関係者の期待も大きかったことから、引退させずじっくり治療に専念したのです。

 

その結果が先ほども言った、同級生のナリタブライアンを下し、年度代表馬までのぼりつめることになったんですから、

中学生の僕の胸にはズガーンと刺さりまくっちゃったわけですね。

 

ただ、中学の時もそうでしたが、
大人になった今でもこのサクラローレルの挫折からの活躍は、僕の人生に結構影響を与えていたりします。

 

 

誰でもそうですが、
大なり小なり挫折を味わって今の人生がありますよね。

 

4冠馬ナリタブライアンですら、後年は故障に悩まされて思うような成績は上げられなかったほどです。

 

でも周りの人の支えや、素直に自分の頑張りを信じてきたからこそ、
今の自分はあるのだと思います。

 

 

僕がこうして自由にブログを書いたり、メルマガをあなたに発信できるのも、
少しくらいの苦労なんざなんてこたねぇのサクラローレル精神が、僕の中に少しでも生きているからでしょう、きっと。

 

競馬はもはや僕の生活の一部。

 

これからも死ぬまで付き合っていくでしょうから、このサクラローレル精神はずっと大事にしていきたいですね。

 

では。

無料メルマガでさらに深い話を

無料メルマガでは、
ブログでは話さないことや無料プレゼント、企画の案内など
馬券力向上の基礎となる情報をドバっとお送りしています。

特に

・デジアナ競馬理論を勝つロジックに導いた【5つの信頼できるサイト】
・回収率を30%アップさせるためのツール

・デジアナ理論表の動画解説(高松宮記念2020)
・デジアナ理論表の具体的活用事例(動画)

など、このあたりはメルマガ読者限定のプレゼントとなってますし
読者のみんなからは

「こんなの無料で配っていいんですか?有料級ですよこれ」
とか
「馬券で勝つために大事なことって、予想だけじゃないんですね」

と言ったありがたい声をたくさんもらってます。
(めちゃくちゃ嬉しいです。)

 

競馬で勝つスキルを磨き上げるためにぜひ
受け取ってもらえたらなと思います。

無料プレゼントはこちらから受け取れます。
↓↓↓

※自動返信メールの最後に解除リンクを貼っていますのですぐにメールを解除することが出来ます。※ご記入いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、厳正に管理します。※サイト情報の正確性には万全を期しておりますが、効果・効能を保証するものではありません。※YahooやiCloudなどのメールは到達しにくい場合があります。gmailか携帯のアドレスをご使用ください。※プレゼントサイトについては当方の管理サイトではないため、閉鎖されている場合があります。

※ご登録されたメールアドレスに今後無料メールマガジンを配信させていただきますが、競馬で勝つためのコツであったり、馬券を購入する際の大事なポイントなど、競馬に特化した読み応えのある面白い記事を配信していく予定です。無料とは思えない濃い内容や読者限定プレゼントを配信しますので、是非楽しみにしてください。