こんにちは、かんすけです。
今日は
「好きこそものの上手なれ」
って話しです。
少し前の話になりますが、
娘の誕生日に義両親から一輪車をプレゼントされたことがありました。
かなりおもしろかったのか、娘は毎日乗って練習をしてました。
ちなみに、乗り始めてからだいたい1ヶ月くらいで
僕の助けもなくガンガン乗り回すようになってました。
部屋でゲームするより全然楽しかったんだとか。笑
今回一輪車に乗れるようになったほんの1年前に、
ようやく自転車が乗れるようになったレベルの子供が、
1年後にはもう一輪車を乗り回してる…
子供の成長力たるや恐ろしいもんです。
ですがこれ、
別に子供だけに限ったことではありません。
もちろん子供のように何でも吸い込むスポンジの吸収力はないかもしれませんが、
それでも「好きなこと」であれば、何才になってもスコーンと脳や体に入ってきます。
僕の場合はそれが「競馬」だったわけです。
この記事をのぞいてくれてる人は、
もしかしたら競馬初心者寄りの人が多いかもしれません。
なんで競馬に興味を持ったのか?
競馬でお金儲けができると思ったから?
たまたまこのブログにたどり着いただけ?
デジアナ競馬ってなんだ?
理由は色々あると思います。
でもそんなの、僕にとって何でも良かったりします。
結果として、競馬に少しでも興味を持ってもらえればそれが一番嬉しいので。
ちなみに僕が競馬に興味を持ったきっかけは、少年ジャンプで当時連載していた
「みどりのマキバオー」
という競馬マンガの影響でした。
![]()
出典:みどりのマキバオー第1巻
馬はしゃべるしキャラはいつも鼻たれてるし、競馬ってよりは下品なギャグマンガです笑
(のちに超泣けるマンガになるんですが。)
でもそれをきっかけに、ダービースタリオンⅢっていう
スーパーファミコンのゲームにハマって
![]()
出典:アスキー
で、1996年の阪神大章典(ナリタブライアンVSマヤノトップガン)でリアル競馬にのめり込んでいく
こんな流れでどんどん好きになっていきました。
もちろん競馬以外にも音楽とかバスケとか、好きなことは他にありますけど、
まさかこれほど長く付き合うことになるとは…
まったく想像していませんでした。
途中競馬から離れた時期もありましたが、
どこぞのカップルのように復縁と別れを繰り返して、
今はまた競馬と週末のデートを重ねています。
妻にバレないように…(寛大な妻は見て見ぬふりです)
話が脱線しましたが、
僕がデジアナ競馬理論というブログを運営できているのは、
競馬が好きで楽しくて仕方がないからです。
娘も一輪車が好きで楽しくてたまらんらしいので、きっともっと上手になっていくでしょう。
大道芸人になるって言われたら困りますけど。
このブログは競馬で勝つためのスキルを伝えていくことがメインですが、
競馬を始めて間もないあなたが、競馬をもっと好きなるきっかけのブログになったらとも思います。
「好きこそものの上手なれ」
競馬を好きになれば、もっともっと競馬が楽しくなっていきます。
ぜひこのブログを通して、
たくさん競馬に触れてもらえたらなと思います^^
ではでは。
無料メルマガでさらに深い話を
無料メルマガでは、
ブログでは話さないことや無料プレゼント、企画の案内など
馬券力向上の基礎となる情報をドバっとお送りしています。
特に
・デジアナ競馬理論を勝つロジックに導いた【5つの信頼できるサイト】
・回収率を30%アップさせるためのツール
・デジアナ理論表の動画解説(高松宮記念2020)
・デジアナ理論表の具体的活用事例(動画)
など、このあたりはメルマガ読者限定のプレゼントとなってますし
読者のみんなからは
「こんなの無料で配っていいんですか?有料級ですよこれ」
とか
「馬券で勝つために大事なことって、予想だけじゃないんですね」
と言ったありがたい声をたくさんもらってます。
(めちゃくちゃ嬉しいです。)
競馬で勝つスキルを磨き上げるためにぜひ
受け取ってもらえたらなと思います。
無料プレゼントはこちらから受け取れます。
↓↓↓
※ご登録されたメールアドレスに今後無料メールマガジンを配信させていただきますが、競馬で勝つためのコツであったり、馬券を購入する際の大事なポイントなど、競馬に特化した読み応えのある面白い記事を配信していく予定です。無料とは思えない濃い内容や読者限定プレゼントを配信しますので、是非楽しみにしてください。