競馬、ここから始まりました
こんにちは、かんすけです。
いきなり1996年の阪神大章典の話ですみません。
このナリタブライアンVSマヤノトップガンが
どれだけ僕に衝撃を与え
ダビスタというゲームの世界から
リアルな競馬の世界にのめり込ませたか。
これを語らずにはいられないので
勢いで送ってしまいました…。
まあ直接的中率UPや回収率UPにつながる話しではないかもしれませんが、
ぜひ最後まで見てもらえたらと思います^^
ではまずはその阪神大章典のレース映像を↓↓↓
熱すぎ…
なんなんですかねこれ
25年以上前のレースなのにいまだにボルテージが上がりまくりです。
当時の僕はまだ実際の競馬を知らず
ダビスタであーでもねーこーでもねーと
友達とゲーム談話で盛り上がるガキンチョでした。
それがこの年の阪神大章典で
ハンマーで頭をどつかれるくらいの衝撃を受けました。
当時、三冠馬であるナリタブライアンの名前くらいは知っていましたので
当然心の中では
「ブライアン!ブライアン!!」
って応援していました。
なんでそんな強いブライアンが当日2番人気だったのか
三冠馬に食らいついてくるこのマヤノなんたらってなんなんだ、とか
よく事情も知りませんでしたがとにかく
そんな大した知識のない僕でも
このレースはめちゃくちゃ熱い気持ちで
観ていたことを憶えています。
ちなみに
このレースのKBS京都宮本アナウンサーの実況…
「阪神競馬場!ボルテージは最高に上がってきた!!」
まさにその通り。
このフレーズ最高過ぎですね。
震える実況ありがとうございました、宮本さん。
「ワァァァー!!うおぉぉぉ!!!!」
それに合わせて6万人で溢れる競馬場のファンの歓声も
またドキドキを加速させるのなんのって…。
GⅠ以上の大歓声ですねこれ。ヤバすぎます(;^_^A
レースの結果は最初にも述べたとおり
ブライアンがアタマ差でトップガンを抑えて1着となりました。
後で知ったことですが
実はこの前年の年度代表馬がマヤノトップガンで
ナリタブライアンは屈腱炎の復帰から成績不振の状態が続いており、
とても苦しい状態だったんですよね。
前年の復帰戦、
天皇賞・秋では12着
ジャパンカップは6着
有馬記念でも4着と
一度も馬券に絡めず、いまいちの状態がずっと続いていました。
それが、阪神大章典での2番人気の理由でもあったわけですが。
そういった背景があっての
年度代表馬同士のマッチレースであったり復活劇であったりで
あれほどの歓声&ハイボルテージレースとなったんですね。
このレースについては本当にたまたま
観戦しただけなんですけど
もし観ていなかったら
現実の競馬にこれほどのめり込んでいたかどうかは
わかりません。
いずれにしても自由気ままに
自分の好きな時、好きなタイミングでこんなブログ記事を書ける。
競馬予想ができる。
それは競馬と出会えたからですし
ナリタブライアンとマヤノトップガンには
感謝しかありません。
これからも一生競馬とは付き合っていくので
こんな名勝負といっぱい出会いたいですね。
あなたが競馬にハマるきっかけになったレースはありますか?
たまには思い出してみるのもいいものですよ^^
ではでは。
馬券スキル向上のメルマガが無料で読める
自由気ままを手に入れた管理人かんすけの
「デジアナ競馬理論無料メルマガ」です。
メルマガでしか公開しない情報もありますのでぜひご登録を。
↓↓↓
ちなみに無料メルマガでは
ブログでは話さないことや無料プレゼント、企画の案内など
馬券力向上の基礎となる情報をドバっとお送りしています。
特に
・デジアナ競馬理論を勝つロジックに導いた【5つの信頼できるサイト】
・回収率を30%アップさせるためのツール
・デジアナ理論表の動画解説(高松宮記念2020)
・デジアナ理論表の具体的活用事例(動画)
など、このあたりはメルマガ読者限定のプレゼントとなってますし
読者のみんなからは
「こんなの無料で配っていいんですか?有料級ですよこれ」
とか
「馬券で勝つために大事なことって、予想だけじゃないんですね」
と言ったありがたい声をたくさんもらってます。
(めちゃくちゃ嬉しいです。)
競馬で勝つスキルを磨き上げるためにぜひ
受け取ってもらえたらなと思います。
※ご登録されたメールアドレスに今後無料メールマガジンを配信させていただきますが、競馬で勝つためのコツであったり、馬券を購入する際の大事なポイントなど、競馬に特化した読み応えのある面白い記事を配信していく予定です。無料とは思えない濃い内容や読者限定プレゼントを配信しますので、是非楽しみにしてください。